いつも計画倒れで終わるので今回は少し計画方法変えることにしました。
逆算して立ててみました。これでうまくいってくれ~!!!
前期
5月受験科目 5/22-5/29 16:00
①行列を連立一次方程式
②三角関数・指数関数・対数関数
③複素数
④一変数の積分法
⑤情報システムの設計Ⅰ(4)
⑥システム開発基礎
Mai
Woche4 Test
Woche3 ⑤情報システムの設計(4)
Woche2 ⑤情報システムの設計(4)
Woche1 ④一変数の積分法
April
Woche4 ②三角関数・指数関数・対数関数
Woche3 ③複素数
Woche2 ①行列を連立一次方程式
Woche1 ⑥システム開発基礎Ⅰ
7月受験科目 7/18-7/24 16:00
⑦DB技術
⑧Javaプログラミング
⑨データマイニング
⑩基礎数学
⑪一変数の微分法
⑫プログラミング基礎(4)
Juli
Woche4 Test
Woche3 ⑪一変数の微分法
Woche2 ⑨データマイニング
Woche1 ⑦DB技術
Juni
Woche4 ⑧Javaプログラミング
Woche3 ⑫プログラミング基礎(4)
Woche2 ⑫プログラミング基礎(4)
Woche1 ⑩基礎数学
後期
11月受験科目 11/20-11/27 16:00
⑬マーケティング論
⑭サプライチェーンマネジメント
⑮データ解析入門
⑯ベクトル空間と線形写像
⑰ディジタル画像
⑱代数学
⑲多変関数の解析
⑳確率
㉑情報社会論
㉒NWセキュリティ
㉓知的所有権
㉔情報職業論
㉕音声情報処理
㉖応用数学
㉗統計概論
November
Woche4 Test
Woche3 ⑬マーケティング論
Woche2 ⑭サプライチェーンマネジメント
Woche1 ⑰ディジタル画像
Oktober
Woche4 ㉑情報社会論
Woche3 ㉓知的所有権
Woche2 ㉕音声情報処理
Woche1 ㉔情報職業論
September
Woche4 ㉒NWセキュリティ
Woche3 ㉖応用数学
Woche2 ㉗統計概論
Woche1 ⑦DB技術
Augst
Woche5 ⑮データ解析入門
Woche4 ⑳確率
Woche3 ⑲多変関数の解析
Woche2 ⑱代数学
Woche1 ⑯ベクトル空間と線形写像
不安しかない。特に11月の試験。7日間で15科目!!!
HIUは情報大学だけあって全科目オンラインで自宅受験ができます。
本来は来年度から全教科オンライン試験になる予定だったらしいです。
が!コロナでここ数年、全教科オンライン試験だったので予定を早めて今年度から完全にオンライン試験だけになりました👏👏👏
期間中は24時間受験できるので1日2科目だったらいけるかな😅
1月にも試験がありますができる限りに年内に単位取って年明けからはドイツ語に集中したいと思います。
Keine Kommentare:
Kommentar veröffentlichen
Hinweis: Nur ein Mitglied dieses Blogs kann Kommentare posten.