週末に受けてかなり良さそうな企業だけど手応えが全くなかった面接の結果が予想通り駄目だった。
世の中そんなに甘くない。この前受けた面接も駄目だったし。職種は何でもいいから勤務日時に融通効くかリモートじゃないと働けないのがかなりきつい。
シングルで子育てしてる人ってどうしてるんだろう。
世の中の求人フルタイムでフル出社ばっかじゃない?
迎えも送りも行けない。小学生の間は絶対一人で登下校させたくないからフルタイム出社は無理。
なんか発狂しそうだけど、どうせ後2,3年は貯金で生活するつもりだったから何か考えよう。
とりえあず別居の条件が生活費は今まで通り当分私が出すから単純に倍になる。
今の時点で家賃分しか収入がないから+もう1件分の家賃+今の生活費+もう1件分の生活費をどうやって補うか。
今のままだと半年で貯金が尽きる計算。
オファーくれるところもあるけど、それは私にオファーしてるんじゃなくて都合よく使える人が欲しいだけだからかなり条件がキツい。まず時間が合わない。最悪、学童に空きがあれば時間の問題は何とかなりそうだけど行ってくれるかどうか・・・そもそも空きがあるのか?
自分にできることなんて最低限の生活費を稼ぐことくらいなのに今はそれすらできてなくて、かなり落ち込む。
明日の面接はうまく行ってほしいけど全然前向きに考えられない。
ちょっと冷静になってきた。
あと半年は貯金で暮らせるなら今年度いっぱいは大丈夫。
学童申し込むのも仕事変えるのも新年度の方が動きやすいから後半年は今の職場で働こう。ただ学童はできれば使いたくないから今の仕事と並行してできる仕事を4月までに探す。
最近気も漫ろで印象良くないからここから半年はできること全部やろう。
今日の練習はスパーなし。
今日も後ろ三角の打込みやったけどそもそも入れなかった。また練習しよ。
Keine Kommentare:
Kommentar veröffentlichen
Hinweis: Nur ein Mitglied dieses Blogs kann Kommentare posten.