Sonntag, 11. Februar 2024

柔術 L1,2

 今日はL2の先生がL1も担当。

週末クラスはさすがの大人数。

L1

準備運動のやり方からしっかり復習しながら開始。

タックル→closed→割ってニースラ→ニーオン


L2

苦手技No.1というか取得諦めた今成ロール。

何十回と教わってるけどマジでわからん。。。

スパーは白×2→白の3本。

スパーは極めなくてもokアドバイス貰ってから相手関係なく集中力持つようになってきた…と言うより切れても戻るようになってきた。

スイッチ作ったのが良いのかも?🤔


🥙「今度こそ柔術やる?」

🐌「習い事どっちか辞めろって言うんでしょ?じゃあやらない」

🥙「どっちも続けて良いって言ったら?」

🐌「🙉」

😇😇😇

絶対直前に駄々こねて辞めるのわかってるからダメ元でもう一回体験させてもらおうか悩む。移住するなら運動系やっておいた方が子供は特に良さそうだし

もしくは毎回体験で隔週くらいで連れて行こうかな?こっちのが良さそう。

Keine Kommentare:

Kommentar veröffentlichen

Hinweis: Nur ein Mitglied dieses Blogs kann Kommentare posten.