Donnerstag, 10. Juli 2025

就活コンサル

 長期の無職期間がある50代の転職ってどうしたら良いんだろう🙄子から「一言話すだけで怒鳴る人いるから父が仕事辞めたがってる」って聞いた。

給与も悪いしいずれ鬱再発が目に見えてる。私はもう寄り添えないから自力でなんとかして欲しいけど難しいだろうな。

男性だと事務職少ないから転職難しそうなイメージ。

就活コンサルとしてならサポートしようかな…と思ったらこんなサジェスト😂


愛情があって一緒にいた時は「この人こんな真面目なのに病まされて可哀想。追い込んだ会社ぶっ潰してやりたい」と思ってたけど離れてみて分かったのは真面目と言うより自分の能力信じてないんだよな。


本人は私が産後鬱で出張途中で帰ってきたのをきっかけに会社に居づらくなったと今でも思ってるみたいだけど、こっちからしたら妊娠前から病んでたじゃんて感じ←水掛け論

よくよく考えたらひとごとじゃなかった。今のメンバーは良いけど異動で地獄になる可能性大だわ。

父が死を選んだら後悔するとは思うけど自分に対して愛情がない人と惰性で一緒にいるという時間はもう過ごしたくない。

相手が自分に対して愛情があればこっちも持てるけど自分への愛情が感じられなくなった瞬間に冷めてしまう。


なんで私が自分のこと好きじゃない人の食べた皿洗って汚れ物洗濯しなきゃいけないの?と悲しくなってくるんだよな。


Keine Kommentare:

Kommentar veröffentlichen

Hinweis: Nur ein Mitglied dieses Blogs kann Kommentare posten.