腰痛カムバックで瀕死状態です。
園のイベントで地べた座りでダメージくらったところに子供が座ってきたのが決定打となり完全に再発してしまいました。
調子に乗って「もうケア行かなくても腰痛治った!」と思って1週間行かなかったらこの有様。
もう今年は絶対週2でケアに行こうと思います。
今までは練習のない日に行ってましたが、これからは練習前の平日に行きます。
良い点
・練習前の1時間で通っていた秘密基地代の節約
・練習と同じ日に行けば週5は子供と晩御飯食べれる
・思い切って練習の日は勉強しないで練習行かない日に長時間勉強すればメリハリがつく
・時間の節約
・練習前にケアすれば怪我しにくくなる
悪い点
・時間が読めないから練習に遅れる可能性がある
・鍼だと時間足りないから別日に行く必要がある
ということで「練習前はケア」が今年の合言葉です。
今日はno calpico😭
24/2/17 TODO
1.園行事→済
2.買い物→済
3.夕飯準備→済
4.腰痛トレ→済
5.仕事
6.🇩🇪語→済
7. java→vbaに変更
予定外→済
8.洗濯→済
9.掃除→済
24/2/18 TODO
毎日①〜⑨
10.夜勤
11.買い物
12.洗濯
13.掃除
Guten Morgen ihr Lieben 😃Tag2.
朝ごはん&おやつ。
食べる量を先に決めておけば良いという超基本に気づいた。今日はCALPICO飲む!
棗
ミックスナッツ
乾燥無花果
コーラ飴
ケアにて
🥙食生活酷くて1ヶ月で3kg増加が腰痛の原因かも
👨何食べてたの?
🥙毎日スナック2袋、アイス6本、チョコ3,4枚に肉
👨(^ω^#)
🥙‼️
👨腰痛に食生活大事だし運動してる人と思えない酷さ
🥙(知ってたらもっと節制したのに❗) #逆ギレ
・組成
体脂肪27.0%
内臓脂肪2
体重-2kg
・お昼
もち麦雑炊(木耳、セロリ、油揚げ)
鶏胸肉1枚(スパイス焼き)
・夕飯
お好み焼き
・おやつ
ミルクティ
チョコ
Keine Kommentare:
Kommentar veröffentlichen
Hinweis: Nur ein Mitglied dieses Blogs kann Kommentare posten.